pickup, 新着情報
リハビリ訪問看護ステーション華蓮です!!
明けましておめでとうございます 。皆様、よいお年を迎えられたことと思います。寒に入り、冬もいよいよ本番ですが、寒さに負けず過ごされていることと思います。
リハビリ訪問看護ステーション華蓮では、ご利用者様が住み慣れた地域やご家庭で、その人らしく毎日笑顔で在宅での生活を送ることができるように、看護・リハビリ職員が力を合わせて利用者さまの自立への援助を促し、生活を支援しています。

看護職員、リハビリ職員でご利用者様の健康状態など細やかに情報共有できるよう、朝の朝礼の時間や訪問から帰った後の時間など、毎日ミーティングを行い、連携を図っています。

ついつい白熱して熱い議論を交わすこともあります(笑)
今回は、リハビリ職員によるリハビリ訪問についてご紹介していきます! 先日は、腰の痛みや歩行時のふらつきがみられることから、お一人で外出することが難しいご利用者様と近所のコンビニまで歩いて買い物へ行く為の練習を行いました 。

コンビニまでの移動もふらつきや痛みもなく、無事買い物を終えて荷物もしっかりと持って帰宅することができました。
