新着情報

夏祭り2018~華蓮~

今年の夏は、連日記録的猛暑が続いています。皆様もこまめな水分補給と室温管理を行ない、体調にはお気をつけ下さい。
さて、今年もお祭りのシーズンがやってまいりました!
華蓮では、8月14日、15日に夏祭りのイベントを開かせて頂きました。
今年の夏祭りの催しは...

「THE つかみ取り」

マジックハンドを使って、プールの中の景品をカゴの中に入れていきます!
つかみ取りと聞くと皆さん自然となぜか底知れぬパワーが沸いてきませんか?


ご利用様も同じく、普段以上の手先の器用さとスピードを発揮されました。
これには、職員も皆驚くほどでした!!


ご利用者様の頑張りに、職員からも歓声が上がり、なぜかカッパ?(笑)も応援に参戦!!


ご利用者様も大盛り上がりで、
「頑張れー!」 「あー、惜しい!!」
と皆様童心を思い出し、楽しまれていました。


来年の夏祭りを楽しみにしていて下さいね。また皆様と一緒に盛り上がれる事を職員も楽しみにしております。


 

2018.06.18 研修会(全体)

今回私たちは全職員を対象として行う施設間研修会を開催いたしました。

今回のテーマは「利用者様への接遇・挨拶」、「倫理・法令遵守」を掲げました。

全ての職員が近隣の公共研修施設に集まり、利用者さま、そのご家族、関連事業所さま、そして私たちが接する地域の皆さまに共通の倫理観に基づいたよりよい接遇が行えるよう認識を高め合いました。


今後もこのような研修に取り組み、より良い介護サービスが提供できるよう職員一同取り組んでいきたいと思います。

 


 

ときわ座 ショータイム 2018 ~華蓮~

春の日差しが増し、日に日に暑さが増してきました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年も華蓮に「ときわ座」の皆様が慰問に来て下さいました。

「雪椿」や「瀬戸の花嫁」、「高校三年生」といった昔懐かしい唄や、

「下町育ち」や「明治一代女」の曲にのせた踊りを披露していただきました。

美しい歌声や妖艶な舞に、ご利用者様や職員ともに思わず見惚れてしまいました。ご利用者様からも合いの手や歓声が上がり、非常に喜ばしい時間を過ごさせていただきました。

お忙しい中、この日のためにご足労いただき誠にありがとうございました。この場を借りまして厚く御礼申し上げます。


 

ひな祭り 2018 ~華蓮~

寒さもようやく落ち着き、春の暖かさを感じられるようになってきました。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今年もひな祭りの季節がやってまいりました!!
先日より華蓮では、フロアの一角にひな人形を飾らせていただいています。

利用者の皆様からも、
「やっぱりお雛様は綺麗やねぇー」
「昔は家によく飾ったわい」
といったお声があがり、昔を思い出されているようでした!!
短い期間ではありましたが、皆様にもひな祭りを感じ、楽しんでいただけたことを職員一同嬉しく思っております。


ひな飾りの前で、パシャリと一枚...
お雛様にも負けず劣らずの美しいご利用者様の笑顔が輝いていました!!
また来年のひな祭りが楽しみですね!!


 

パンフレットができました


 

節分2018~晃誠~

今年も節分の季節がやってまいりました。新たに入社した職員の鬼衣装もおひろめし、今年も節分レクリエーションを準備いたしました。

今年の鬼退治はチーム対抗戦です。大きな鬼の口元を目指し、せっせと紙玉をうちわで運び入れます。

たくさんの利用者さんを介して奥まで紙玉を運ぶのはとても集中力が必要です。

最後は鬼の口元にみんなで紙玉を投げ入れます。無数に飛び交う紙玉と利用者のみなさんが一生懸命がんばっている光景はとても圧巻でした。

みなさんといい笑顔で過ごせた一日でした。また来年の節分も一緒に過ごせるといいですね。


 

新年祝賀会2018~華蓮~

さて、今年も新年祝賀会の季節がやってまいりました!!

今年はご利用者のみなさまとともに「福笑い」を行いました。

職員がアイマスクで目隠しをし、ご利用者さまのお声に沿って

福笑いを完成させます!!


開始とともに、

「もうちょっと右に!」

「ああー、行き過ぎた!もうちょっと下にー!」

といった元気なお声が飛び交いました!

真剣な眼差しで取り組まれながら、ときには笑い声も生まれ、

大いに盛り上がりました!

そして完成した福笑いがこちらです!!

きれいでまた個性的なお多福ができあがり、笑顔あふれるひとときとなりました。

「笑う門には福来たる」

今年もみなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


 

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

皆様方におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、

お慶び申し上げます。

また、旧年中はご利用者様、ご家族様、また地域の皆様より

様々なご支援をいただき、厚く御礼申し上げます。

本年もスタッフ一同一丸となり、より一層のサービス向上に

努めて参りますので、変わらぬご支援の程宜しくお願い申し上げます。

 

 


 

大祓い2017~華蓮~

華蓮では今年も12月29日に「大祓い」の儀を行いました。

普段はにぎやかで楽しい雰囲気で満ちあふれていますが、

この日は一転、神主様に来ていただき、静寂な雰囲気の中、儀式がとり行われました。

おごそかな雰囲気の中、

神主様にみなさまの今年一年の心身のけがれを祓い清めていただきました。


 

クリスマスビンゴ大会2017~華蓮~

今年も12月25日、26日に

毎年恒例の「クリスマスビンゴ大会」を開催しました!

ビンゴ大会が始まり、一つ一つ数字を読みあげていくと、

「あっ!あったー!」と喜ばれる声や、

「なかなかあかんー!」といった悔しそうな声があがり、

ご利用者の方々も童心にかえり、非常に盛り上がっていました!

そして、見事ビンゴされたご利用者さまに

ささやかではありますが、景品をご用意させていただきました。

みなさまの喜ばれる姿を見ることができ、

職員一同、心が和む時間を過ごさせていただきました。

また、来年も楽しみにしていてくださいね!